top of page

まだ知られていないオススメのすごい大学

  • 執筆者の写真: 田中
    田中
  • 2022年4月15日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年12月1日


最近、生徒と話をしていると

海外の大学に興味はあってもどう目星を

つけてよいかわからないという声が

いくつか聞かれたのでおすすめな

穴場の海外大学等を紹介したいと思います。


今回紹介するのは、

仕事の関係でつい最近知った大学で

今年の4月から募集を始めた

暨南(ジナン)大学日本学院さんです。


この大学は、中国では偏差値上位2%

に入る国立のトップ校なのですが、

日本に分校をこの度だすことになった大学です。


海外だと、マレーシアなどでは

アメリカ、イギリスの大学が分校を出すケースが

あるのですが日本ではあまり見かけないです。


そのため、日本ではまだ認知もされていませんが

世界的な評価は日本の中堅大学を遥かに越え、

1,2年次に中国語をきちんと勉強すれば

本校にも留学できる制度になっているので


アジア圏の大学を考えていて

コロナの情勢や、中国語のレベルに不安がある

という生徒にはうってつけな大学だと思います。


これまでのアジア圏への留学パターンとしては

高校生の間に中国語検定でスコアを獲得してから

そのスコアや、高校時代の成績等

をもとに留学先を選ぶのが普通でしたが


このジナン大学ができたことによって

もっとカジュアルにアジア圏大学への留学が

進むのではないかと思います。


中国の研究や教育へのお金のかけ方は

日本とは比べ物にならないほど進んでいます。


アジアの教育力が高まる中

日本の教育は置いてけぼり感はまだまだ強いので

留学に興味がある方はアジア圏の大学を

検討してみることもおススメします。


費用的にもリーズナブルで質の高い教育を受けられる大学が沢山あります。

 
 
 

最新記事

すべて表示
年末年始のお知らせ

平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、 弊社では年末年始の期間中、以下の日程で休業とさせていただきます。 皆様には ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 ■年末年始休暇期間...

 
 
 

Comments


bottom of page